寝屋川市で歯科治療に取り組む歯医者・歯科医院

〒572-0018 大阪府寝屋川市境橋町24-6
京阪バス「同志社香里」停留所より徒歩2分、京阪本線「香里園駅」東口より徒歩15分

診療時間
9:30~13:00
15:00~19:30

(休診日:木曜午前・日曜・祝日)

当院の歯周病治療

軽度~重度まで幅広い歯周病に対応可能

歯周病治療は、保険診療を中心に歯石の除去や歯のクリーニングなどを行っています。治療の前に念入りな検査を実施し、その結果に基づいて歯周病を改善に導く「歯周基本治療」をご提供するのが当院のこだわりです。

歯周基本治療とは、その名の通り歯周病治療のスタンダード。多くの学会で治療効果が認められている方法です。やみくもに歯石を除去するのではなく、検査結果をベースに治療計画を立て、患者さまに治療内容や流れなどをご確認いただいた上で治療を進めていきます。

ただし歯周病が重症化した場合、歯周基本治療のみでは改善が困難です。そこで手術を伴う「歯周外科治療」に移行するケースもございます。歯周外科治療は実施できる歯科医師が限られる難易度の高い治療ですが、院長は歯周病における豊富な治療経験があるため対応可能です。

軽度から重度まで、幅広い症状の歯周病を治療できるのが当院の強みです。通院を続けてもなかなか症状が改善しない、抜歯をしないといけないと言われてしまったなど、歯周病でお困りの方は、ぜひ気軽にご相談ください。

口腔外科分野で20年以上の経験を持つ院長が
重症化した歯周病を改善

歯周病は、歯の周辺に付着したプラーク(歯垢)の中に存在する歯周病菌によって、歯を支えている歯ぐきやあごの骨が破壊されていく病気です。

自覚症状が乏しいまま進行し、歯ぐきやあごの骨などの組織を失ってしまうのが恐ろしいところ。気付いた時には重症化しており、歯を抜かなければならない…というケースも珍しくないのです。

もし重症化した場合でも「歯周組織再生療法(ししゅうそしきさいせいりょうほう)」が可能な当院ならば、抜歯せずに改善できる可能性があります。歯周組織再生療法とは、歯を支えている歯周組織、つまり歯ぐきやあごの骨を再生する治療法です。

再生療法は、歯の周りの組織を再生する効果がある「リグロス」「エムドゲイン」といった薬剤を用いて行います。さらにあごの骨の状態によっては「人工骨」を足すケースもあります。これらのうち、リグロスは保険診療の範囲内で使用できる薬剤です。そのほかのエムドゲインや人工骨は健康保険が適用されない薬剤・材料のため、自費診療で使用します。どの薬剤でどんな治療を行うかは、患者さまのお口の状況とご希望に応じて選択が可能です。

歯周組織再生療法は高度な治療ですが、当院の院長は口腔外科領域に精通し、その経験と技術で対応いたします。院長の口腔外科分野における経験は、実に20年以上(※1)。大阪歯科大学附属病院の口腔外科で非常勤講師も務めていた歯科医師です。「経験」という裏付がありますので、安心して治療を受けていただけるかと思います。

過去に重度の歯周病だと診断された方や、抜歯をすすめられた方も治療できる可能性があります(※2)。まずは一度、私どものもとにご来院ください。

※1 2023年現在
※2 進行具合によっては抜歯になる可能性もあります

再発防止のために、歯科衛生士が親身にサポート

歯周病は一種の生活習慣病であるため、一度症状が治まったとしても、歯磨き方法が間違っていたり生活習慣が悪化したりすると再発のリスクが高まります。だからこそ、歯周病の予防・再発防止において重要なのは、歯磨きや食生活、睡眠といった「習慣の是正」です。

一方、歯科医院という立場から行える歯周病予防・再発防止策として、当院は定期的なメインテナンスを推奨しています。メインテナンスでは、歯科衛生士が歯ブラシでは磨けない細かな部分までじっくりクリーニング。同時にご自宅でのケアや、より良い生活習慣についてのアドバイスも差し上げています。

ご自宅で実践しやすいホームケアのご提案

歯ブラシのサイズや形はさまざまです。もし今お使いのものがお口の状況に合っていなければ、十分に効果が発揮されていない場合があります。

そのため私どもは、メインテナンス時に患者さまがお使いの歯ブラシをお持ちいただいています。その使用中の歯ブラシの状態を歯科衛生士が確認することで得られるのは、次のようなメリットです。

  • 歯ブラシの大きさや毛の硬さが患者さまに合っているかを確認できる
  • 患者さまに合わない歯ブラシをお使いの場合は、適したものをアドバイスできる
  • 毛の開き方から、歯磨きの際の力の入れ方や磨き癖を確認できる
  • 歯ブラシの状態から得た情報をもとに、より効果的な歯磨き方法がレクチャーできる

歯周病の予防と再発防止は歯科医院のケアだけでは成り立たず、患者さまによるご自宅での入念なケアが不可欠です。可能な限りのサポートを行いますので、安心してセルフケアに取り組んでいただけることと思います。

歯周病治療を通して、将来の健康も守ります

「歯周病」という病名を耳にする機会は多いと思いますが、「実際にどんな病気なんだろう?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。

歯周病は、お口の中の細菌によって引き起こされる病気です。お口の中には普段から非常に多くの種類の細菌が存在していますが、その中の「歯周病菌」と呼ばれるものによって発病します。決して特別な病気ではなく、生活習慣病の一種に数えられている疾患です。

生活習慣病と聞くと大したことがないと勘違いされやすいですが、歯周病の症状は患者さまの健康に甚大な影響をもたらします。重症化した場合、歯を支える骨が溶け出し、歯並びがどんどん崩れていってしまうのです。最悪の場合、歯が抜けてしまうことも珍しくありません。しかも日本では30代以上のおよそ8割が歯周病だと言われており、歯を失ってしまう原因の第1位も歯周病です。

歯周病の恐ろしさは、その影響がお口の中にとどまらない点にもあります。具体的には、以下のような全身の病気に影響することが判明しています。

  • 心筋梗塞
  • 脳梗塞
  • 糖尿病
  • 低体重児出産
  • アルツハイマー型認知症 など

これらの中でも糖尿病との関連は深く、「歯周病は糖尿病の合併症の一つ」と言われるほど。糖尿病の方は歯周病にかかりやすく、逆に歯周病の方は糖尿病を悪化させやすいことが分かっています。歯周病の治療は、糖尿病の治療・コントロールにも役立つのです。

このように、歯周病の改善は全身の健康維持にも大きく関与すると言えます。まだ症状が軽い方は、歯磨きや生活習慣の改善によって対処できる可能性があります。症状が進んでいる場合は、セルフケアに加えて歯科医院での専門的な治療を受けるのがベストです。

「たかが口の中のこと」とあなどっていると、あっという間に歯がなくなり全身の健康も奪われかねません。それが歯周病の真の恐ろしさなのです。歯周病は自覚症状の薄い病気だからこそ、まずはご自身の歯とお口の状態を歯科医院でチェックしてもらうことをおすすめします。そして将来のご自身の健康を守るためにも、積極的に歯周病治療を受けましょう!

歯周組織再生療法

重度の歯周病によって破壊された歯周組織を、エムドゲイン・ゲルという薬剤や人工骨を使用して再生させる治療法です。

エムドゲイン  55,000円/1歯
Bio-Oss(人工骨)  44,000円
Bio-Oss+Bio-Gide  55,000円
テルフィール(人工骨)  33,000円

治療の期間:4~6か月
リスクや副作用:完全に組織が元通りになるわけではありません。組織が再生するまで数か月かかります(期間は個人差があります)。手術後に、痛みや腫れ、出血を引き起こす可能性があります。状態によっては骨吸収などにより、想定している量よりも骨増生量が少ない場合があります。再度の手術が必要な場合もあります。喫煙している方は、創部の治癒が遅延し、細菌感染を起こす可能性があります。このため期待通りの効果が得られない場合があります。

※金額は税込み表記です。

歯周病治療の流れ

歯周病の検査

検査器具やレントゲンで、歯周病の進行度合いを調べます。

治療計画の説明

歯周病がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

歯石やプラーク(歯垢)
を取り除く

歯周病の原因となる歯石やプラーク(歯垢)を、専用の器具を使って取り除きます。

歯磨き方法のレクチャー

効果の高い歯磨きの方法をお教えします。

再発予防

歯周病を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

072-831-4688

診療時間

 
午前
午後

午前:9:30~13:00
午後:15:00~19:30

休診日:木曜午前・日曜・祝日

072-831-4688

〒572-0018
大阪府寝屋川市境橋町24-6

【公共交通機関でお越しの方】
京阪バス「同志社香里」停留所より徒歩2分
京阪本線「香里園駅」東口より徒歩15分

【お車でお越しの方】
駐車場:4台完備